2010年07月21日

太いね。

こんにちわヤマシロシです。
まるちょめの広報やってます。

今日はクリエイターの名のつく学科の学生らしく、デザインについて書いてみよう。

ボクは佐野研二郎さんというデザイナーが好きなのです。
佐野さんは自分のデザインのモットーを
「SIMPLE・CLEAR・BOLD」の3つと言っています。
僕なりに訳すとSIMPLE=簡単で。CLEAR=わかりやすく。BOLD=太い
ということになります。

なるほど
簡単なほうが、お客さんが真似できたり覚えてもらいやすい。
わかりやすいは、もちろん情報は的確に伝えなくてはならない。
太い!、、、太いってなんだよ。

佐野さんの発言をチェックしていくと
美大生喜ばせても意味ないよね、親戚のおばちゃんに褒めてもらうデザインを作らなきゃ。
というような発言をしている。
ここからは僕なりのニュアンスによる解釈になるのだけど、

たとえばあるキャッチコピーがあって、画面にレイアウトしないといけない場合を想定しよう。
もともとデータで与えられたキャッチコピーのフォントサイズを100%だとすると、
美大生はそれをすかして、80%にしちゃう。
そっと控えめがなんとなくかっこよく見えちゃったりするからね、でもそれだと広告として目立てない。
そこを佐野研二郎さんは、逆に、140%まで太くできるんだと思う。
そうやって、で〜んと目立つレイアウトにしちゃうわけだ。
そこいらの能力でそれをやっちゃうとレイアウトのバランスが散々なことになる恐れはもちろんある。
その危ういバランスを保ち、効果的なデザインを成立させてしまう能力が、佐野さんのデザイン力なんじゃないかな。

僕は佐野さんの作品集を眺めているとそのことについて考えてしまう。
佐野さんのデザインを見ると、やっぱ太いんです。太い分だけ近くに見える。これは親近感に繋がる。
僕はまだまだ勉強しなくてはいけないことが山ほどありそうです。


佐野研二郎さんの出世作といえば
日光江戸村のマスコットキャラクター「にゃんまげ」
太いよな〜これは。

Convert »»  iPod - Blog - Gazo - iTunes - Bookmark - Twitter

Powered by TubeFire.com


タグ :BOLD

同じカテゴリー(ヤマシロシ)の記事
備忘ROCK
備忘ROCK(2010-08-09 23:20)

LO2POP
LO2POP(2010-05-27 08:28)


Posted by N-CIS デジクリ at 13:19│Comments(0)ヤマシロシ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。