2010年05月27日

LO2POP

おはようございます。
ヤマシロシです。

DTPの授業で、「元気」をテーマに広告を作れという課題が出まして。
考えてます。
頭が沸騰しそうになります。
でも考えるのは好きなようです。


しかし元気というと、僕はもともとの気質がローテンションな人間なので、ときどきPOPを摂取したくなるわけです。
ネコ科の肉食獣が、ときどき草をはむのに似ているかもしれません。(※べつに僕は肉食ではないが)
自分に足りない栄養を取るわけです。

ああPOPが足りない~。と思うと
意図的にPOPなものを購入して、それを見たり聞いたりします。
こないだは木村カエラのベストアルバムを買いました。
木村カエラさんのことを、意図的にカエラちゃんと言うようにしました。(※すこし気持ち悪いですね)



やっぱ人間POPが必要ですね。




ここで曲です。
元気を出したいときに聞く一曲です。
Nujabes feat Shingo02 で『Luv(sic)part2』。


Convert »»  iPod - Blog - Gazo - iTunes - Bookmark - Twitter

Powered by TubeFire.com


祈りを。


タグ :DTP

同じカテゴリー(ヤマシロシ)の記事
備忘ROCK
備忘ROCK(2010-08-09 23:20)

太いね。
太いね。(2010-07-21 13:19)


Posted by N-CIS デジクリ at 08:28│Comments(4)ヤマシロシ
この記事へのコメント
このコンビをもう見ることができないのが残念。でもこうして音は残る。

ケータイからなのでリリックが小さくて読めなかったけど、映像から云いたいことは伝わる。
Posted by ぱくちー at 2010年05月28日 23:34
ぱくちーさんコメントありがとうございます。

ヌジャべスは希有なDJでしたね。とても素晴らしい才能だったと想います。夭逝してしまったのが悔やまれます。

対訳のなかの
「偶然にも、川辺で会話をし、誕生を祝った」
という一節が好きです。

僕らの人生に偶然性が関与している。
僕は宗教を持たないけど、ときどき天使みたいなものが世界のなかにいて、世界に彼らの配慮が存在しているのではないかと思ったりもします。

年取って、まるくなりました。
Posted by ヤマ at 2010年05月29日 00:10
ローテンション。笑

ビートとメロディがレシピ、ヒップホップ的な歌詞がきわだって聞こえて良かったです。
Posted by ゆうた at 2010年05月29日 00:37
ゆうたさんコメントありがとうございます。

HIPHOPっていまだに、ああ不良の音楽でしょ。という偏見がありますから、そういう人に聴いてみてもらいたいですね。
Posted by ヤマ at 2010年05月29日 13:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。