2010年09月05日
まだ終わりではない、ガムシャラガムシャラ。
おはようございます、またはこんにちは、そしてこんばんは。 人型自動描画ペンです
今日はすごいことに気がつきましたんですよ。
なんと自分、5枚目の記事を書いているではありませんか!!(不定期ですが)
ものぐさの自分には奇跡の数字・・・え?あ、はい、どうでもよいですね。
昨日の昼ごろ、まるちょめ作品展のイラストがやっと完成し、今日の昼に印刷をする予定です。 間に合ってよかった。
三枚ほど出す予定ですが、それだけではあまりにさびしいので3Dも出そうと考えていたり。
さて、皆さんには関係ない話なのですが、作品展(デザイン展)用の絵を描き終わった後、いろいろ落書きして過ごしていました。
左から2枚目は、まるで津波が押し寄せてくるような感じでデッサンの大事さが伝わるのではないでしょうか。
これじゃいかんとおもって、最近はクロッキーをやってます(デッサンヤレヨ
東方なのは描くネタに困っただけです。 右端の絵の背景は模写だったり。
そんなわけでいつもどおりの+α投稿です。
卒業までに業界で働ける程度の3D・2Dグラフィック技術を身につけたいところ。 トイレフロ以外の余った時間をすべて技術本と作品製作に文字通り漬けてしまおう。
では、さやうなら。 また書き込む日まで~
今日はすごいことに気がつきましたんですよ。
なんと自分、5枚目の記事を書いているではありませんか!!(不定期ですが)
ものぐさの自分には奇跡の数字・・・え?あ、はい、どうでもよいですね。
昨日の昼ごろ、まるちょめ作品展のイラストがやっと完成し、今日の昼に印刷をする予定です。 間に合ってよかった。
三枚ほど出す予定ですが、それだけではあまりにさびしいので3Dも出そうと考えていたり。
さて、皆さんには関係ない話なのですが、作品展(デザイン展)用の絵を描き終わった後、いろいろ落書きして過ごしていました。
左から2枚目は、まるで津波が押し寄せてくるような感じでデッサンの大事さが伝わるのではないでしょうか。
これじゃいかんとおもって、最近はクロッキーをやってます(デッサンヤレヨ
東方なのは描くネタに困っただけです。 右端の絵の背景は模写だったり。
そんなわけでいつもどおりの+α投稿です。
卒業までに業界で働ける程度の3D・2Dグラフィック技術を身につけたいところ。 トイレフロ以外の余った時間をすべて技術本と作品製作に文字通り漬けてしまおう。
では、さやうなら。 また書き込む日まで~
Posted by N-CIS デジクリ at 02:42
│人型自動描画ペン