2010年08月19日
東京③青山ブルーノート東京・渋谷・クラブ
そっから、今度は青山に向かいます。
青山は建物が綺麗だと思ったのと、店のガラスが曇り一つ無いのが印象的でした。
いわゆる高級な町って感じで何かと品があるものがちらつくところだな
で、やってきた。

ブルーノート東京。
結構予約時間ギリギリになってしまったようす。10分も無いくらい。笑
ドアを開けると、ジャズ・ブルースマンのレジェンドたちのポスターが

入り口の大きさからは想像できない、広い、でっかいジャズ・ブルースマンのポスター。ドア開け瞬間にワクワクしてしまいますよー。
階段下りると、ホテルのロビーみたいな感じになっていて オリジナルグッズや後ろの方にはCDやDVDなども販売してました。
かさ張らないしお手ごろ価格だったんでバッジとライターとペンを購入してみた。CD・DVDのほうはチラミしたんですが、ジャズだけではなくブルースだとボニーレイット姉さんも置いていたのでビックリ。またHIPHOP~ソウルなんかも置いていてブラックミュージック全般を扱っている感じでした。時間あったらこっちもじっくりみてDVD買いたかったな。
席があるスペースは広い。200人くらい入るんじゃないかというライブやバーという感じではなく
レストランみたいな感じで、とりあえず雰囲気がいいです。
そして
演奏者はロイへインズという85歳の現役ドラマー

日程的にどれみたいかとか考えて、その日にあわせることなんかできない状態だったんですが
旅行期間中にこれまたロイ・へインズという人。85歳というだけでなんだかヤバそー。調べてみると
チャーリーパーカーとグループを組んでたり、コルトレーンやマイルス、サラヴォ-ン、セロ二アス・・・まだまだゾクゾクでてくる巨人達。とのセッションもある人物というから。20代前半でルイアームストロングとの演奏もあるようです。
後から調べてわかったんですが、ジョンコルトレーンのアルバム、「ニューポート63」
ドラムの人の音かっこいいーーと思った事があったのですが、ロイ・へインズさんだったんだ!!
うえじさんに東京にきたら「2軒だけオゴる!!」という事を聞かされていたので。これをおごってもらうことになった。笑
うえじさんもおごる側なんですが、とてもノリき。笑
という感じでスムーズに席をGET。笑
これはヤバそう。というかヤバス。ワクワク。っというのが、飛行機乗る前から楽しみにしていました。
ロイへインズの演奏聞いて、そして見て。思ったこと。
「ヤバい!!!!」
でした。
そうそう、途中には立ち上がり、歌を熱唱しだすということもありました。笑
本人はジョークでやっているのだけど、かっこよかったなぁ。
合間合間に客を笑わせて、そして凄まじい演奏を始める。ジョークで笑わせて、演奏が気持ちよくて
口をあけさせる。とても自由で、豪快でしたが、見ているときの記憶は気持ち良過ぎててあんまり無いです。時間がたつのがとても早かったです。
85歳にはまっくたく見えないロイへインズさんの言葉
「俺は過去なんて振り返らない前進するのみ」
それと、料理のほうも美味しかったよ。
今度は、5年ぶりに会う友達けーすけ。
まったく性格が変わってなかったんで嬉しいなぁ。笑
ご飯を食べた場所はというと・・・友達けーすけの知り合いの店。

こういう感じの楽チンでいい場所。
また、こんなに混んでいるのに、安い!早い!旨い!東京ってすごいなぁ。
東京来て思うことが、「待たされる」ということがあんまり無かったこと。
料理なんかほんと早いと感じた。
で、今度は渋谷のクラブに行って見ることに。
けーすけが案内人。

沖縄とそんなに違いはないかな?という感じでした。でもかなり広いですねー。ただ、一回外にでると、中に入れなくなるんですね。
そういうこともあって、クラブではうえじさんが途中で行方不明になって探すの大変でした。(外なのか中なのかわからんし、電波が届かない。)
探すと外で寝てたんで、なにしてんだよもう。という感じ。笑
本人曰く「あれはしょうがない」
ということで、ますます僕とケイスケは腹を立ててしまったのであーる。
その日は終電過ぎてたんで、結局朝の7時くらいまであそんでしまった。
明日起きれるか心配だったんですが、いい一日だったので満足。
お昼ごろまで寝て今度は秋葉原に行くことにしました。
途中で色々電車動画。
電車乗るのは好きだと思った。こんど旅行行くことがあったらひとりで電車の中にずっと乗りたい
つづく
青山は建物が綺麗だと思ったのと、店のガラスが曇り一つ無いのが印象的でした。
いわゆる高級な町って感じで何かと品があるものがちらつくところだな
で、やってきた。

ブルーノート東京。
結構予約時間ギリギリになってしまったようす。10分も無いくらい。笑
ドアを開けると、ジャズ・ブルースマンのレジェンドたちのポスターが

入り口の大きさからは想像できない、広い、でっかいジャズ・ブルースマンのポスター。ドア開け瞬間にワクワクしてしまいますよー。
階段下りると、ホテルのロビーみたいな感じになっていて オリジナルグッズや後ろの方にはCDやDVDなども販売してました。
かさ張らないしお手ごろ価格だったんでバッジとライターとペンを購入してみた。CD・DVDのほうはチラミしたんですが、ジャズだけではなくブルースだとボニーレイット姉さんも置いていたのでビックリ。またHIPHOP~ソウルなんかも置いていてブラックミュージック全般を扱っている感じでした。時間あったらこっちもじっくりみてDVD買いたかったな。
席があるスペースは広い。200人くらい入るんじゃないかというライブやバーという感じではなく
レストランみたいな感じで、とりあえず雰囲気がいいです。
そして
演奏者はロイへインズという85歳の現役ドラマー

日程的にどれみたいかとか考えて、その日にあわせることなんかできない状態だったんですが
旅行期間中にこれまたロイ・へインズという人。85歳というだけでなんだかヤバそー。調べてみると
チャーリーパーカーとグループを組んでたり、コルトレーンやマイルス、サラヴォ-ン、セロ二アス・・・まだまだゾクゾクでてくる巨人達。とのセッションもある人物というから。20代前半でルイアームストロングとの演奏もあるようです。
後から調べてわかったんですが、ジョンコルトレーンのアルバム、「ニューポート63」
ドラムの人の音かっこいいーーと思った事があったのですが、ロイ・へインズさんだったんだ!!
うえじさんに東京にきたら「2軒だけオゴる!!」という事を聞かされていたので。これをおごってもらうことになった。笑
うえじさんもおごる側なんですが、とてもノリき。笑
という感じでスムーズに席をGET。笑
これはヤバそう。というかヤバス。ワクワク。っというのが、飛行機乗る前から楽しみにしていました。
ロイへインズの演奏聞いて、そして見て。思ったこと。
「ヤバい!!!!」
でした。
そうそう、途中には立ち上がり、歌を熱唱しだすということもありました。笑
本人はジョークでやっているのだけど、かっこよかったなぁ。
合間合間に客を笑わせて、そして凄まじい演奏を始める。ジョークで笑わせて、演奏が気持ちよくて
口をあけさせる。とても自由で、豪快でしたが、見ているときの記憶は気持ち良過ぎててあんまり無いです。時間がたつのがとても早かったです。
85歳にはまっくたく見えないロイへインズさんの言葉
「俺は過去なんて振り返らない前進するのみ」
それと、料理のほうも美味しかったよ。
今度は、5年ぶりに会う友達けーすけ。
まったく性格が変わってなかったんで嬉しいなぁ。笑
ご飯を食べた場所はというと・・・友達けーすけの知り合いの店。

こういう感じの楽チンでいい場所。
また、こんなに混んでいるのに、安い!早い!旨い!東京ってすごいなぁ。
東京来て思うことが、「待たされる」ということがあんまり無かったこと。
料理なんかほんと早いと感じた。
で、今度は渋谷のクラブに行って見ることに。
けーすけが案内人。

沖縄とそんなに違いはないかな?という感じでした。でもかなり広いですねー。ただ、一回外にでると、中に入れなくなるんですね。
そういうこともあって、クラブではうえじさんが途中で行方不明になって探すの大変でした。(外なのか中なのかわからんし、電波が届かない。)
探すと外で寝てたんで、なにしてんだよもう。という感じ。笑
本人曰く「あれはしょうがない」
ということで、ますます僕とケイスケは腹を立ててしまったのであーる。
その日は終電過ぎてたんで、結局朝の7時くらいまであそんでしまった。
明日起きれるか心配だったんですが、いい一日だったので満足。
お昼ごろまで寝て今度は秋葉原に行くことにしました。
途中で色々電車動画。
電車乗るのは好きだと思った。こんど旅行行くことがあったらひとりで電車の中にずっと乗りたい
Powered by TubeFire.com
つづく
Posted by N-CIS デジクリ at 23:52│Comments(2)
この記事へのコメント
いいですねとうきょう
ゆうたさんのぶろぐよんでたら
なみだがとまらない
いえにいたくない
いえからとびでて
とおいとこにいきたい
でもそんなちからはない
と、事情はどーでもいいとして
どうやら充実したご様子で。
楽しい話ばんばん聞かせてください。
では落ち着いたら
また訪れます
ゆうたさんのぶろぐよんでたら
なみだがとまらない
いえにいたくない
いえからとびでて
とおいとこにいきたい
でもそんなちからはない
と、事情はどーでもいいとして
どうやら充実したご様子で。
楽しい話ばんばん聞かせてください。
では落ち着いたら
また訪れます
Posted by Ko at 2010年08月20日 00:39
ko
大丈夫よ!笑
楽しい話、できたらだけど(笑)するさーねー。
イチゴ大福じゃなくてイチゴまんじゅうしか見つからなかったさ~笑
大丈夫よ!笑
楽しい話、できたらだけど(笑)するさーねー。
イチゴ大福じゃなくてイチゴまんじゅうしか見つからなかったさ~笑
Posted by ゆうた
at 2010年08月21日 05:16
