2010年05月10日

ダイハード2

ryouheiです。

二日遅れでごめんなさい!!

今ダイハード2見てるんだけど、やっぱり古い洋画は何回見てもおもしろいですね。

マクレーンはいつも何かの記念日に事件に巻き込まれる不憫な人なのですが、ぐちぐち
言いながらも戦うそんなジョン・マクレーンという人物像が一番の魅力!!

まぁー、他にもホームアローンとかメジャー(とんねるずの高橋出演)とか何年たって
も心に残るものがたくさんあるんだけど・・・
日本の映画は自分だけかもしれないけど、あんまりそーーぃうのないよね!?

―なんでだろ?(何かあったら教えて下さい)


最近久々に3Dアニメーションの映画見たんだけど「EX MACHINA - エクスマキナ」
原作 士郎 正宗
ダイハード2

 アップルシールドに次ぐ3Dアニメーションなんだけど、
おもしろかったですよー

 戦闘シーンのアニメーションとか、色使い・質感とか世界観が独特で。

でも、もうちょっとどうにかできたり、こうしたらもっと印象にのこったのになー
っていうところがぽつぽつと有ったんだけどね。

良かったたら観てみてから、コメントちょうだい!!

次は、チロさんヨロです。




同じカテゴリー(ryouhei)の記事
tai靴
tai靴(2010-04-24 16:23)


Posted by N-CIS デジクリ at 23:16│Comments(0)ryouhei
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。